【高卒新社会人】成長実感がある9割が「やりがいを感じる」(ジンジブ調べ)

最終更新日:2025.04.03

「【高卒新社会人】成長実感がある9割が「やりがいを感じる」(ジンジブ調べ)」記事のイメージ図

株式会社ジンジブが、2024年4月入社の高卒新社会人(18歳~21歳)を対象に実施した「成長実感」や「仕事のやりがい」に関するアンケート調査の結果を発表しました。(調査期間:2025年2月4日~2月21日)

調査によると、高卒新社会人の94.1%が「成長を実感している」ことが明らかになりました。成長実感のピークは12月(26.1%)で、入社直後の4月~6月は4.2%~7.6%と低い傾向にあります。また、「成長を感じる」と回答した人の約9割が仕事に「やりがいを感じる」と答えており、成長実感とやりがいには強い相関関係があることが分かります。

成長実感を得やすい環境として、1位「成長を評価してくれる」(50.4%)、2位「挑戦できる機会が多い」(48.7%)が上位に挙がりました。また、3位「学習の機会がある」(37.8%)環境も重視されており、企業によるリスキリングの場の提供も必要です。

やりがいを感じる瞬間については、「任せられた仕事をやり遂げたとき」(53.9%)が最多で、「上司や先輩に褒められたとき」(41.2%)も高い割合を示しました。

社会人2年目の優先事項としては「プライベートとの両立」(52.9%)と「技術・スキルの向上」(49.6%)が上位を占め、ワークライフバランスを保ちながらのスキルアップを望む傾向が強いことがわかります。