ドコモgacco、2025年の年頭所感を発表
最終更新日:2025.01.06
株式会社ドコモgaccoが「2025年 年頭所感」を1月6日(月)に発表しました。新たなテクノロジーの活用や人材育成への取り組みを表明しています。
佐々木基弘社長は2024年を振り返り、生成AIの進展により生産性向上や人手不足解消を支えたことを言及しました。同社は、生成AIのビジネス活用力が社会課題の解決につながると考え、「AIプロンプト思考ビジネスプログラム」などの人材育成プログラムを開始したことを示しています。
今後も「問いを立て、関連づける力」を軸に、新たなテクノロジーを活用し社会課題を解決できる人材の育成に注力する方針です。2025年8月に創立10周年を迎える同社は、「誰もが自信をもって自分の人生を選べる世界」の実現に向けて邁進する決意を表明しました。
株式会社ドコモgaccoは、NTTドコモグループの教育事業の中核として2009年に設立。オンライン動画学習サービス「gacco」の運営や、法人向け人材育成サービス「gacco for Biz」を展開しています。