森永乳業、副業制度を本格解禁。社員のスキル獲得、専門性向上に期待

最終更新日:2024.12.24

「森永乳業、副業制度を本格解禁。社員のスキル獲得、専門性向上に期待」記事のイメージ図

森永乳業株式会社が、副業制度を本格的に解禁し、2024年12月より新規申請者の稼働がスタートしたことを発表しました。サステナビリティ中長期計画2030における「柔軟かつ多様な働き方の推奨」の実現を目的としています。

同社は2024年10月に「森永乳業副業ガイドライン」を制定しており、個人事業主型、業務委託型、雇用型の大きく3種類の働き方による副業を認めています。副業を通じて、社員の新たなスキル獲得や専門性向上、人脈拡大や価値観の多様化によるイノベーション創出、加えて職場の活性化を期待しています。

副業で新たな分野での経験を通じて、社員のスキルアップや知識の幅を広げることができます。これは、変化の激しい現代社会において、個人と企業の両方にとって重要な取り組みといえるでしょう。

副業とリスキリングは、現代のキャリア形成において相互に補完し合う重要な要素となっています。副業での新たなスキル獲得により、仕事全体の質向上に好影響を与えます。個人と企業の両方にとって効果的な取り組みといえるでしょう。