広島県【企業立地促進対策事業<エネルギー価格高騰対策>助成金】の公募開始
最終更新日:2025.03.13

広島県HP「【第3次募集】企業立地促進対策事業<エネルギー価格高騰対策>助成金(創エネ関連設備投資助成金)の公募について」より引用
広島県が「企業立地促進対策事業<エネルギー価格高騰対策>助成金(創エネ関連設備投資助成金)」の第3次募集を、2025年3月11日(火)から随時受付を開始します。県内中小企業向けに、エネルギー価格高騰の負担軽減と事業活動の持続を目的とした助成金制度となっています。
本助成金は、広島県内の事業場における①創エネ関連設備、②創エネ関連設備に付随する設備の導入費用の一部を助成するものです。①創エネ関連設備の助成率は投資額の50%、②創エネ関連設備に付随する設備は投資額の15%(中山間地域は20%)で、投資下限額は1,000万円、予算は2億円です。対象条件は地域未来投資促進法に規定される中小企業者、県内に事業場を有する企業などです。
申請は郵送、メール、手交にて提出できます。事業期間は交付決定日から2025年12月31日までとなっています。
出典:広島県HP「【第3次募集】企業立地促進対策事業<エネルギー価格高騰対策>助成金(創エネ関連設備投資助成金)の公募について」